今年の秋まつりは、卒園児(小学校1年〜4年)が参加できるかたちで開催します。
的当て・輪投げ・ボーリング・段ボール迷路・謎解きなど様々なあそびコーナーが
あります。参加希望の方は、事前にこちらのフォームから申し込みください。→申込受付
<日時>
10月29日(土) 13:00〜14:00(集合時間 12:45〜13:00)
※開催中の途中参加、途中退場はできません。
※14時終了
※感染状況で中止になる場合があります。
<参加費>
無料
<持ち物>
水筒・えんぴつ
<申込期間>
10月8日(金)〜10月21日(金)
<注意事項>
・保護者の方は、園内には入れません。送迎は各自でお願いします。
・開催中の途中参加、途中退場できません。
・参加時は、マスクを着用してください。
<当日参加できない方>
・事前申込していない場合
・本人または同居家族が体調不良の場合
・コロナ感染者または、濃厚接触者に特定されている場合。
※きょうだいで参加する場合は、お手数ですがひとりずつ登録してください。
令和4年園見学会を開催します。下記をご確認頂き、申込ください。
対象:H31年4月2日生まれ~
※在園児きょうだい関係・未就園児クラス在籍者は、今回の見学会はご遠慮ください。
※保護者2名まで
※お子さまも一緒に園見学できます。お子さまを預けれる先がある方は、預けてご参加ください。
卒園時の先生を囲んで楽しく語り合いたいと思います。
今年は、学年別で開催します。時間を確認の上、下記より事前にお申込みください。
会費(150円)は当日持参してください。
同窓会申込はこちらから (申込期間:6月16日~7月15日)
<予定>
①10:00~11:00 1年生
②11:30~12:30 2年生
③13:30~14:30 3・4年生
<持ち物>
帽子・水筒・マスク・会費(150円)
※今年度、プールには入りません。
<その他>
●当日、欠席される場合は、必ず園までご連絡ください。(TEL:06-6911-3158)
●コロナウイルス感染症状況により中止となる場合があります。中止の場合は、こちらのHPにてご連絡します。
今年の秋まつりは、卒園児(小学校1年〜4年)が参加できるかたちで開催します。
的当て・輪投げ・ボーリング・段ボール迷路・謎解きなど様々なあそびコーナーがあります。
参加希望の方は、事前にこちらのフォームから申し込みください。⇒申込受付
<日時>
10月30日(土) 13:00〜13:50(集合時間 12:45〜13:00)
※開催中の途中参加、途中退場はできません。
※14時終了
※感染状況で中止になる場合があります。
<参加費> 無料
<持ち物>水筒・上靴
<申込期間>10月8日(金)〜10月22日(金)
<注意事項>
・保護者の方は、園内には入れません。送迎は各自でお願いします。
・開催中の途中参加、途中退場できません。
・参加時は、マスクを着用してください。
<当日参加できない方>
・事前申込していない場合
・本人または同居家族が体調不良の場合
・コロナ感染者または、濃厚接触者に特定されている場合。
・通学校でコロナ感染者が出て、濃厚接触者の特定が終わっていない場合
※きょうだいで参加する場合は、お手数ですがひとりずつ登録してください。
令和4年度(2022年)の新入園に関する情報は、随時こちらのページでお知らせいたします。
入園受付に関する案内は下記の資料をご確認ください。
※入園説明会について内容変更あり
<令和4年度入園対象のお子様>
平成30(2018)年4月2日~平成31(2019)年4月1日生まれ
※令和4年度(2022年)の満3歳児・未就園児クラスをご検討の方向けの説明会は、10月以降に開催予定ですので
もうしばらくお待ちください。
当園への入園をご検討中の方に向けて、入園説明会を下記日程で開催いたします。
当園の教育方針を理解し、ご賛同していただいた上で、入園をして頂くためにも認定区分に関わらず
必ず、入園説明会にご参加ください。説明会時に施設見学をして頂けます。
完全予約制/各回25組
8月30日(月)10:00から下記より、申込を開始します。
入園説明会申込 ※願書購入300円(別途事前申込要)→願書購入申込(8月2日から)
第1回:9月11日(土) 10:30~11:30 9月25日(土)10:30~11:30
第2回:9月11日(土) 13:30~14:30 9月25日(土)13:30~14:30
第3回:9月28日(火) 10:30~11:30
※在園児の弟妹関係での入園希望者は、説明会への参加は不要です。卒園児の弟妹関係での入園希望者は、入園説明会にご参加ください。
※新型コロナウイルス感染状況により変更となる場合がございます。
※令和4年度(2022年)の満3歳児・未就園児クラスをご検討の方向けの説明会は、10月以降に開催予定ですので
もうしばらくお待ちください。
<説明会当日の注意点>
・説明会への参加者は、お子さまと同居の保護者1名までとさせていただきます。
・預け先のないお子さまに限り、説明会へ同伴が可能です。
※職員による託児はありません。保護者の方でお子さまは、みていただきます。
・当日、検温を行います。発熱が確認された場合は、説明会にご参加いただくことができ
ません。
卒園時の先生を囲んで楽しく語り合いたいと思います。
今年は、学年別で開催します。時間を確認の上、下記より事前にお申込みください。
会費(150円)は当日持参してください。
同窓会申込はこちらから (申込期間:6月23日~7月2日)
<予定>
①10:00~11:00 1年生
②11:30~12:30 2年生
③13:30~14:30 3・4年生
<持ち物>
帽子・水筒・マスク・会費(150円)
※今年度、プールには入りません。
<その他>
●当日、欠席される場合は、必ず園までご連絡ください。(TEL:06-6911-3158)
●コロナウイルス感染症状況により中止となる場合があります。中止の場合は、こちらのHPにてご連絡します。
令和4年度入園をお考えの方へ、園見学を行います。
園紹介や普段の保育の様子をご覧いただきます。
はじめての幼稚園えらびに悩まれている方も多いと思いますので
質問や相談の時間も設けています。
見学会は、親子一緒または保護者のみでの参加となります。(保護者1名で参加お願いします。)
園でお子様をお預かりしての見学会ではありません。
みなさんのご参加をお待ちしてます。
園見学会であり、説明会ではありません。入園には説明会への参加が必要です。
※受付時に検温を行います。当日体調が優れない方、見学会への参加を見送っていただくよう
お願いします。
<対象>
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれのお子さまがいる方(3年保育)
<日程>
7月7日(水) AM10:30~ (7組) AM11:00~ (7組)
7月8日(木) AM10:30~ (7組) AM11:00~ (7組)
7月12日(月) AM10:30~ (7組) AM11:00~ (7組)
<定員>
各7組
※定員になり次第、受付終了
※在園児、たんぽぽ組の保護者の方へ
当園に、はじめてお子様を通わせたい方を優先させていただきますので予めご了承ください。
<持ち物>
・スリッパ(上靴)
※保護者の方は、マスク着用をお願いします。
<予約方法>
6月29日9:30から受付開始。
予約受付サイトからお願いします。→ 予約サイト
電話での受付はしてません。
ご不明な点がありましたら、お電話ください。
TEL:06−6911−3158
是非、お越しください♪
〈日 時〉 11月2日(土) 2:00~4:30 (雨天決行)
〈場 所〉 園庭
★ゲームコーナーなどお店があります。小銭を用意してお越しください。
※駐車場はありません。近隣への一時路上駐車も禁止です。
自転車または徒歩にてご来園ください。
注意:入園・入会には、説明会への参加が必要です。
日時:11月20日(水) 10:30〜11:30
定員:50名
申込受付開始日:11月1日 10:00〜 ※定員に達しましたので、受付終了しました。
説明会申込 ←こちらから申し込みください。
電話での受付はしていません。
入会・入園の受付は説明会時にご案内します。
幼稚園の園庭を開放します。
親子であそびにきてください!
< 日程 > 8/20(火)
以降の日程は調整中
< 時間 > 10:30~11:30
< 対象 > 2歳~3歳(未就園児)
☆当日は、汚れてもよい服装でお越しください。
持ちもの・・・水筒、タオルなど
☆事前予約は不要ですので、自由にご来園ください。
雨天時は、遊戯室を開放します。
※行事や天候により、日程が変更する場合があります。
2020年度入園をお考えの方に入園説明会を開催いたします。
入園を希望される方で、在園児、たんぽぽ組以外の方は、必ずご参加下さい。
説明会は、親子一緒または保護者のみでの参加となります。
園でお子様をお預かりしての説明会ではありません。
<対象>
平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれのお子さまがいる方(3年保育)
<日程>
9月7日(土) AM10:30~11:30
9月11日(水) AM10:30~12:00
※9月7日の説明会は、保育をご覧いただけません。
<定員>
各設定日とも50組
※定員になり次第、受付終了
<予約方法>
入園希望者説明会 ←こちらから申し込みください。
受付は8月1日(木)10:00~となります。
<願書配布日> 9月2日(月) 10:00~
説明会に参加される方は、願書配布時にお配りする資料をご持参下さい。
説明会当日は、願書配布は行っていません。
平成31年度満3歳児クラス(最年少組)説明会の追加日程が決まりましたのでご案内いたします。
下記の日程、募集要項をご確認の上、説明会にお申し込み下さい。
入園条件として説明会に参加された方、H30・31年度在園児きょうだい、たんぽぽ組に入会されている方。
※H30・31年度在園児きょうだい、たんぽぽ組に入会されている方は、説明会にご参加頂かなくても入園条件はクリアしてます。
日程:2019年4月4日(木)
時間:10:15~11:00(受付 10:00〜)
内容:幼稚園教育方針・満3歳児クラス説明(45分)
定員:10組
場所:念法幼稚園
説明会参加受付は3月11日(月)10:00〜3月20日(水)17:00
定員になり次第、受付終了となります。
説明会への上記よりお申込下さい。
平成31年度2歳児クラスたんぽぽ組の体験&説明会の日程が決まりましたのでご案内いたします。
下記の日程と募集要項をご確認の上、お申し込み下さい。
なお、体験&説明会に参加し、当日申し込みされる方は優先受付させていただきます。
日程:10月4日(木)
時間:10:00~11:30
内容:たんぽぽ組体験(30分)⇒園内見学(20分)⇒たんぽぽ組説明会及び幼稚園紹介(40分)
定員:35組
場所:念法幼稚園
体験会&説明会への申し込みはお電話でお願いします。
受付開始は9月13日(木)10:00~ (受付時間は平日10:00~17:00)
※受付終了しました。
H31年度入園をお考えの方に入園説明会を開催いたします。
入園を希望される方で、在園児、たんぽぽ組、6、7月に園見学会に参加されていない方は、必ずご参加下さい。
当園はH31年度より「幼稚園型認定こども園」へ移行を予定しています。
移行に伴い、H30年度の募集要項から変更点が多くありますので卒園児のきょうだい関係で
入園希望される方もご参加ください。
説明会は、親子一緒または保護者のみでの参加となります。
園でお子様をお預かりしての説明会ではありません。
<願書配布日> 9月3日(月) 10:00~
説明会に参加される方は、願書配布時にお配りする資料をご持参下さい。
説明会当日は、願書配布は行っていません。
<対象>
平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれのお子さまがいる方(2年保育)
平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれのお子さまがいる方(3年保育)
<日程>
9月9日(日) PM13:30~14:30 (受付終了)
9月26日(水) AM10:30~11:30
<定員>
各設定日とも60組
※定員になり次第、受付終了
<予約方法>
受付は8月20日(月)10:00~となります。
予約はお電話でお申し込みください
TEL:06-6911-3158
※平成31年4月以降、最年少組へ入園を検討されている方、
未就園児クラス(たんぽぽ組)への入会をご検討されている方は、
10月以降に見学会を予定してますのでもうしばらくお待ちください。